202385日(土)午後に現役との交流会を開催します。高校新卒業生と現役・大学生OBOG主体で交流OBOG戦を実施いたします。

◇ 85日(土)午後:交流戦 [於:高津高校グランド]

準備の都合で、https://docs.google.com/forms/d/1_PQO_R3kVTTjJQd95nJe7g7QR9af3v5fJbbCMcLuu1s/edit

の入力フォームか、 公式LINE kozu.handball.ob.og@gmail.com 

宛メールで参加予定の連絡をお願いします。

  高津高校ハンドボール部OBOG会 会長 片岡 純夫(23期)

 

   会費納入のお願い

 一昨年、公式戦で応援の際に掲げるクラブ旗を製作しました。

現役のクラブ活動補助のため年会費と寄付金のご送金をよろしく

お願いします。詳細は「会報 第14ページをご覧ください。

                     会報のQRード⇒

 近況や要望を、 kozu.handball.ob.og gmail.com にメール

で事務局にご連絡ください。

 

【事務局】〒562-0001

箕面市箕面5-13-53-310

片岡 純夫 方

高津高校ハンドボール部

OBOG会事務局

 

連 絡 先 :

大阪府立高津高等学校

ハンドボール部OB・OG会 

電子メール

Email:

 kozu.handball.ob.og

 @gmail.com

お 知 ら せ :

 OBOGの皆様,現役の活躍を電子メールでお知らせしています.まだ,メーリングリストに登録されていない方は,事務局宛にメールください.また,OBOGの近況を掲載いたしたく,お便りください.次の会報に掲載する記事や,OBOG会へのご要望・ご意見など,事務局宛のメールにてご連絡ください.

 さらに.高津高校HandballOBOG会の
ブログ http://kozu-hand.blogspot.com を
ご覧いただき,近況をブログにご投稿ください.

ご案内:

 高津高校に女子ハンドボール部創設された経緯「部活動の歴史1」頁に,昭和30年代中期第1期黄金期「部活動の歴史2」頁に、『部誌』初優勝記念号(昭和371月発行)の復刻版を制作に関連した記事を「部活動の歴史3」「部誌(復刻版)配布」頁に掲載しました.ご覧ください.また,その後の活動の歴史,そして,OBOGの活躍など,皆さまからの情報を,是非,ご連絡ください.

2008719日開会式

現役女子ハンドボール部が,平成20年度 インターハイ大阪府予選大会において,堂々の大阪府5位入賞を果たし,大きな夢であった『51回 近畿高等学校ハンドボール選手権大会』(通称 近畿大会)へ出場しました.

OBOGでは横断幕を作成して,応援しました.]

 『部誌高津ハンドボールクラブ初優勝記念号(昭和371月発行)

の劣化防止対策を実施し、母校記念館(同窓会館)1F会議室ガラスケース内に再展示いたしました。[詳細はこちらの頁をご覧ください。] OBOGでは、本格的に製本した復刻版を制作し、希望者に配布いたしました。今後、OBOG発足10周年を記念した冊子に、皆様から寄せられます写真・イラスト・コメントを掲載いたしたいと考えますので、思い出のアルバムから掲載希望のお写真など、事務局宛てに、是非、お送りください。

前回2019713日開催の第16

総会・懇親会(於 百楽 本店)集合写真

 2014年、OBOG会が発足10周年を迎え、『部誌(1962年発刊、2012年復刻)の精神を引継いで半世紀の時を経て『高津クラブハンドボール部誌2』(130) を制作いたしました。ハンドボールを通じ、3世代に亘るOBOGの皆様と現役を繋ぐ「縦糸」として、『部誌2』には、多くの方々の想いの詰まった寄稿、OBOG会の10年の歩みを記した会報、および、卒業アルバムのクラブ写真とともにタイムラインでOBOG名簿を掲載いたしました

 『部誌2掲載』をクリックいただければ、ご覧いただけます。タイムラインに関しては個人情報を含みますので、パスワードによる閲覧制限を設けました。タイムライン閲覧や『部誌2』製本冊子・DVDの送付ご希望の方は、事務局kozu.handball.ob.og gmail.com 宛てメールにてご連絡ください。閲覧パスワードや送付先確認を返信させていただきます。

部誌2 表紙

デザイン:

額田晃作画伯

(高校5)

KOZU HANDBALL CLUB 部誌2  平成27年(2015年)1月 発行 

2019/7/13 感謝デー 集合写真

          現役へ支援金目録贈呈 ⇒ 

2023/ 8/5 交流会OBOG 開催

クラブ OB・OG会だより」トップに、2004年の第1回から、2009年の第6回 総会開催、感謝デーと会報発行、ホームページ、ブログなどの記事が掲載されました。